ウールギャべ 手織り70×135cm キッチンマットサイズ 新品未使用
インドのガンジス川上流にあるカーペットシテイBhadohiで
生産されたハンドノットのウールギャベ
サイズ:70×135㎝
素材:ウール100%
ギャベは本来イランのカシュガイ族など遊牧民が
ひと結び々綿の縦糸に染められたウール糸を結って作られた敷物で、ペルシャ絨毯などよりも'粗い'という意味を持ちます。
11世紀にイスラム文化であるムガール帝国に
統治された頃にその技術も入って来たと言われています。
各柄にもそれぞれ意味があり、生命力、広大さを
感じさせる図柄になっています。
肌に触れる面はウール100%で合成繊維の敷物とは違い、
冬は暖かく、夏はベトつかずさらりとした感触になります。
厚み自体も2cm以上あり、重厚感のある一枚です。
ハンドノットとは?
ひと結びずつ手作業でウール糸を結って作られたギャベ。
ギャベには、ルームノットといわれる手織機で
作られた種類もあります。それぞれに違った風合いがあり、
それぞれの良さがあります。
今回のギャベも、インドの産地を訪問し、
一枚一枚丁寧にセレクトいたしました。
商品状態は未使用新品ですが、手作りですので、
多少のサイズのバラつき等がございます。
また、最初は遊び毛も発生しますが、使われて
いるうちに落ち着いて来ますので、ご安心下さい。
是非、本物のウールギャベの質感を肌で感じて
頂ければと思います。